中小企業や個人事業主の利用実績が多い
業務を行っていると、どうしても必要になるのが見積書や納品書・請求書の作成です。
一般的に企業には経理課や経理部があり、見積書・納品書・請求書を作成するための有料ソフトを利用して、一連の書類作成を行っているところが多いです。
しかし個人事業主や一部の中小企業では、専任の経理担当者を置くことがは難しいかもしれません。また会計知識がない人は、見積書・納品書・請求書の作成が難しいと感じることもあるでしょう。
「Misoca (ミソカ)」は、そのような人でも使いやすいように開発された書類作成サービスです。
起業家に有益な情報を徹底してお届けする「創業手帳」から、日本初のリモートワーク導入・改善のためのガイドブック 「リモートワーク手帳(無料)」 が創刊されました!リモートワーク環境での課題を解決に導いてくれる有益な情報を無料でご確認いただけます。あわせてご活用ください。
Contents
クラウド見積・納品・請求書サービス「Misoca (ミソカ)」とは?
Misoca (ミソカ)は、弥生株式会社が運営するサービスの一つです。
クラウド上で簡単に見積書・納品書・請求書を作成できるサービスであり、個人事業主や中小企業を中心に利用されています。
取引を行うとき、書類作成は最も大切なポイントといっても過言ではなく、書類に間違いや不備あるとトラブルにつながることも少なくありません。
しかし見積書・納品書・請求書の作成は、会計知識・書類作成知識がないとなかなか難しいです。
かといって、会計を独学で勉強しようとしても、かなり時間がかかるでしょう。
弥生株式会社のMisoca (ミソカ)は会計知識がない人でも利用でき、オリジナルの書類を作成したり保管したりできます。
1つのサービスで見積書・納品書・請求書の作成ができるため、多くの人が利用しています。
弥生株式会社とは?
「Misoca (ミソカ)が良いサービスであることはわかったが、運営している弥生株式会社を知らないから利用するのは少し怖い」と思う人もいるでしょう。
弥生株式会社は会計業界では有名で、東京都千代田区にオフィスを構え、株式の99.9%をオリックス株式会社が所有している企業です。
大手企業が株式のほとんどを保有しているほか、毎年堅実に業績を伸ばしていることからも、信頼できる企業といえるでしょう。
弥生株式会社は、Misoca (ミソカ)だけでなく大手企業向けの会計ソフトも提供しており、2019~2020年の市場調査では会計ソフト販売本数シェア率65.8%、クラウド会計ソフトシェア率56.7%という実績があります。
「Misoca (ミソカ)」の4つのメリット
弥生株式会社のMisoca (ミソカ)は多くの人に利用されており、その使いやすさから好評を博しています。
その理由として、以下の4つのメリットが挙げられます。
初心者でも書類作成がしやすい
Misoca (ミソカ)の最大のメリットは、初心者でも会計に関する書類を作成できることです。
会計に関する書類は、会計知識がないと正確なものを作成できません。
見積書・納品書・請求書の作成方法はそれぞれ異なりますが、Misoca (ミソカ)にはテンプレートがあるため、それを利用して必要事項を入力していくだけで、見積書・納品書・請求書を作成できます。
テンプレートに入力した情報がどこに表示されるのかを確認できるプレビュー画面もあるため、完成後のイメージを確認しながら書類を作成できるためミスが少なくなるでしょう。
会計の初心者でも、会計ソフトを使用したような完成度の高い見積書・納品書・請求書を作成できるため、多くの人から支持されています。
書類作成の時間を短縮できる
弥生株式会社のMisoca (ミソカ)を利用するメリットとして、作業の効率化も外せません。
Misoca (ミソカ)には自動記憶機能も付いており、以前書類を作成したことがある企業などを登録すると、最短1分程度で見積書・納品書・請求書の作成が可能です。
取引先企業の名称や住所の記入ミスがあると相手に失礼ですが、自動記憶機能によって再度入力する必要がないので、ミスなく短時間で書類を作成できます。
個人事業主や中小企業の担当者が、本来の業務に集中できるように時間を節約しつつ、正確な会計書類を作成ができることは大きなメリットといえるでしょう。
無料プランがある
無料プランがあることも、Misoca (ミソカ)が多くの人が利用されている理由の一つです。
多くの会計ソフトの価格は決して安くありませんが、実際に使ってみないと自分に合うソフトかどうかわかりません。
パッケージを確認して導入してみたものの、考えていた内容とは違っていて後悔したという声は少なくないです。
「取引先相手が少ないため、会計ソフトを購入するほどではない」という個人事業主や中小企業もあるでしょう。
弥生株式会社のMisoca (ミソカ)なら、納品書・見積書の作成は無制限で、請求書も月間5通までであれば無料プランで作成できます。
取引先が少ない場合は、ずっと無料で使い続けられるでしょう。
中小企業でも最初は無料プランを利用し、取引先相手が増えたら有料プランを利用することで、それまでのサービスとテンプレートを使えるため、企業の成長に合わせてプランをグレードアップしていくこともできます。
オリジナリティ溢れる書類作成が可能
「無料プランでは、自社に合った会計書類を作成できないのでは?」と思う人もいるのではないでしょうか。
Misoca (ミソカ)では無料プランでも自社ロゴの挿入などができるため、オリジナリティ溢れる書類を作成できます。
無料プランでも、有料の会計ソフトを利用したかのような、美しい見積書・納品書・請求書の作成が可能です。
企業イメージはとても重要で、見積書・納品書・請求書などの書類にもこだわっていると、「細部にまでこだわっている企業」というイメージを与えることができます。
自社をそのような企業へと成長させていきたい人にも、メリットがあるといえるでしょう。
「Misoca (ミソカ)」が支持される理由 4つサービス
弥生株式会社のMisoca (ミソカ)は、その充実したサービスによっても支持されています。
特に人気のあるサービスを紹介しますので、Misoca (ミソカ)の利用を検討している人は参考にしてください。
自動作成予約サービス
好評を博しているサービスの一つに、「自動作成予約サービス」があります。
見積書や納品書はすぐに作成する人が多いですが、請求書は月末近くになってから作成する人が多いのではないでしょうか。
しかし月末まで後回しにしてしまうと、請求書に抜けや漏れが発生する恐れがあります。
Misoca (ミソカ)では事前にスケジュール化をしておくと、定期的に発行する請求書を自動で作成してくれます。
請求漏れを防ぐことができるサービスであり、期間も毎月・2ヵ月・3ヵ月と設定できるため、非常に便利です。
書類郵送サービス
Misoca (ミソカ)ではクラウド上で見積書・納品書・請求書を作成できますが、中には書面で発行しなければならないケースもあるでしょう。
Misoca (ミソカ)の有料プランには書類郵送サービスがあり、1クリックで作成した請求書の印刷・封入・郵送まで行ってくれます。
手間を省けるだけでなく、書面を求める企業にも対応している点も、Misoca (ミソカ)が支持されている理由でしょう。
変換サービス
変換サービスも人気です。見積書を作成し、それをもとに請求書を作成する人は少なくありません。
Misoca (ミソカ)には見積書から納品書へ、納品書から請求書へ変換するサービスがあるため、同じ内容を入力する手間を省くことができます。
入力ミスなども防ぐことができるため、簡単に短時間で正確な請求書・納品書を作成できるはずです。
回収保証サービス
請求書を作成し送付したものの、「支払いが遅い」「支払ってもらえない」ということもあるでしょう。
売掛金の回収は個人事業や中小企業ではかなり大変で、まず何をしたらいいのか調べるところから始まることがほとんどです。
Misoca (ミソカ)の有料プランには回収保証サービスがあり、毎月保証料を支払うことで、売掛金の入金遅延や取引先の倒産によって売掛金の回収が困難となった場合に損害額が補填されます。
回収保証サービスがあるサービスはほとんどないため、これはMisoca (ミソカ)の強みといえるでしょう。
「Misoca(ミソカ)」のサポート体制は大丈夫?
Misoca (ミソカ)はサポート体制もしっかりしており、無料プランであればFAQで疑問を解決できますし、有料プランであれば電話・メール・チャット・画面共有サービスにも対応しています。
特に画面共有サービスは秀逸で、Misoca (ミソカ)側も実際に画面を確認しながら指示をしてくれるため、慎重に作成したい見積書・納品書・請求書がある場合や、初めて作成する場合でもしっかりサポートしてくれます。
「Misoca (ミソカ)」のプラン・料金
Misoca (ミソカ)の料金プランは、「無料プラン」「プラン15」「プラン100」「プラン1000」に分かれています。
プランの数字は月間の請求書作成可能数を表しており、無料は5通まで、プラン15は15通まで、プラン100は100通まで、プラン1000は1000通まで作成できます。
企業の成長に応じてプランを上げていくことができ、有料プランでは充実したサポート体制や回収保証サービス、請求書の郵送サービスも利用可能です。
各プランの料金は、以下のとおりです。
・無料プラン:無料
・プラン15:通常基本料金:年額8,000円/月額800円
・プラン100:通常基本料金:年額30,000円/月額3,000円
・プラン1000:通常基本料金:年額100,000円/月額10,000円
プランが上がるごとに、同時利用できる人数が増えます。「1年間無料キャンペーン」も行われているため、実際に利用してみてから継続利用の判断が可能です。
会計ソフトの導入を検討している人は、試しに利用してみるとよいでしょう。
まとめ
弥生株式会社のMisoca (ミソカ)には多くのメリットと充実したサービスがあり、会計知識がない人でも利用しやすいことが最大の魅力といえるでしょう。
無料プランを試してから利用を判断できるため、会計ソフト・サービス選びで失敗してしまうことはありません。
初回登録も非常に簡単なので、ぜひ一度利用してみることをおすすめします。
「リモートワーク手帳(無料)」 では、リモートワーク環境で役立つツールや改善ノウハウ、使える制度などを解説しています。仕事のオンライン化に対応するために、ぜひご活用ください。