精算業務の効率を大幅に高められるクラウド型経費精算システム

経費精算業務は、従業員の人数が多くなるほど1人あたりにかかる作業時間が増える傾向があります。

さらに、差し戻しの発生などで工数が増えると、本来取り組むべき重要業務に集中できず、企業の生産性を低下させる要因になってしまいます。

今回ご紹介する「rakumo(ラクモ)ケイヒ」は、上記のような問題を解決するのに役立つ経費精算システムです。

本稿では、rakumo(ラクモ)ケイヒの特徴や導入メリットを解説するとともに、ユーザー企業からの評判についてもご紹介します。

起業家に有益な情報を徹底してお届けする「創業手帳」から、日本初のリモートワーク導入・改善のためのガイドブック 「リモートワーク手帳(無料)」 が創刊されました!リモートワーク環境での課題を解決に導いてくれる有益な情報を無料でご確認いただけます。あわせてご活用ください。

「リモートワーク手帳(無料)」 では、リモートワーク環境で役立つツールや改善ノウハウ、使える制度などを解説しています。仕事のオンライン化に対応するために、ぜひご活用ください。

rakumo(ラクモ)ケイヒとは?


「rakumo(ラクモ)ケイヒ」は、rakumo株式会社が提供しているクラウド型経費精算システムです。

テレビ東京やソフトバンクをはじめとした多くの企業が利用しており、スケジューラーと連携する機能を備えているため、日常的に行う申請作業を大幅に簡略化することができます。

経費精算業務全般の作業効率が向上するため、費用対効果に優れたサービスとして人気を集めています。

rakumo(ラクモ)ケイヒの4つの特徴


rakumo(ラクモ)ケイヒの特徴は、以下の4つです。

・カレンダー機能と連携可能
・自動で乗換ルートを検索
・電子帳簿保存法に対応
・会計システムとCSV連携

カレンダー機能と連携可能

rakumo(ラクモ)ケイヒは、「rakumo カレンダー」と連携して外出予定地を登録すると交通費を自動計算することができます。

申請作業にかかる手間を大幅に削減できるので、出張があるたびに交通費を計算するわずらわしさから解放されます。

自動で乗換ルートを検索

rakumo(ラクモ)ケイヒは、NAVITIME(ナビタイム)と連携して運賃・乗換情報を入力することができます。出発駅と到着駅を指定すると、乗換ルートの表示と交通費の計算が自動的に行われるので経路検索の手間がかかりません。

定期券利用区間を登録しておけば該当区間の控除も行われるので、申請金額の誤りを防ぐことができます。

電子帳簿保存法に対応

rakumo(ラクモ)ケイヒには有料の「電子帳簿保存法対応オプション」が用意されており、国税関係帳簿書類を電子データで保存することができます。

電子帳簿保存法対応オプションを契約すると、第三者による改ざんが行われていないことを証明するタイムスタンプなどが利用可能になります。

会計システムとCSV連携

rakumo(ラクモ)ケイヒは外部の会計システムとの連携に対応しており、自社で使っている会計システムと組み合わせることでさらなる業務効率アップを実現できます。

経費精算情報をCSV形式で出力できるので、様々な会計システムでデータを活用することが可能です。

rakumo(ラクモ)ケイヒがもたらす3つのメリット


rakumo(ラクモ)ケイヒを導入することで得られるメリットは、以下の3つです。

・タイムスタンプが利用できる
・業務の効率化を促せる
・ワークフローにコメントが付けられる

タイムスタンプが利用できる

rakumo(ラクモ)ケイヒの電子帳簿保存法対応オプションを契約すると、タイムスタンプ機能が利用できます。

タイムスタンプは書類をアップロードした段階で自動的に付与され、改ざんされていないことを証明する時に役立ちます。

電子帳簿保存法対応オプションは1ユーザーあたり月額100円で利用できるので、業務のペーパーレス化を推進している企業におすすめのサービスです。

業務の効率化を促せる

rakumo(ラクモ)ケイヒは、会計システムやスケジューラーなどの外部システムと組み合わせることで業務の効率アップを図ることができます。

連携可能な外部システムには、「Google Workspace(旧 G Suite)」や「NAVITIME」に加えて、「rakumoワークフロー」・「rakumoカレンダー」などのrakumo製品があります。

ワークフローにコメントが付けられる

rakumo(ラクモ)ケイヒで作成した経費精算書には、rakumoワークフローからコメントを付けることができます。

差し戻しを行う場合は、どのような理由で差し戻しになったのかコメントを付けられるため、修正作業がスムーズに行えます。

rakumo(ラクモ)ケイヒの評判


ここからは、rakumo(ラクモ)ケイヒの評判をご紹介します。

評価されているポイント

・交通費の自動計算が便利
・カレンダーと連携できるため、各従業員のスケジュールを把握しやすい

rakumoカレンダーと連携すると、「交通費の自動計算や各従業員のスケジュールが1画面で確認できるので、使いやすい」という声が多く寄せられていました。

利用する際の注意点

rakumo(ラクモ)ケイヒを利用する際の注意点として「通知機能がない」ことが挙げられていました。

コメントを付けて連絡を行うことは可能ですが、音で通知に気づいてもらう機能はないため、今後の更新に期待しているという声が多くありました。

rakumo(ラクモ)ケイヒの料金プラン

初期費用 月額料金 主な機能 無料トライアル
0円 300円/1ユーザー ・運賃/乗換情報
・会計システムとのCSV連携
・電子帳簿保存法対応
・データ出力項目設定

 

rakumo(ラクモ)ケイヒの料金プランは上記の通りです。

月額料金にすると1人あたり300円程度で利用できるため、リーズナブルなサービスと言えるでしょう。

勤怠管理やワークフロー・ダッシュボードなどのすべての機能が使える「rakumo Suiteパック」も、1人あたり780円で利用できます。

2週間の無料トライアル期間もありますので、導入を検討している事業者は無料トライアルで操作性などをチェックしてから導入を判断すると良いでしょう。

まとめ


rakumo(ラクモ)ケイヒは、様々な外部システムと連携して業務の効率アップを図れる経費精算システムです。

電子帳簿保存法対応オプションを利用すればタイムスタンプも使えるため、業務のペーパーレス化を進めている企業にもおすすめです。

導入を検討中の事業者は、はじめに2週間の無料トライアルを試してみてはいかがでしょうか。

「リモートワーク手帳(無料)」 では、リモートワーク環境で役立つツールや改善ノウハウ、使える制度などを解説しています。仕事のオンライン化に対応するために、ぜひご活用ください。

リモートワーク手帳