リモートワーク・テレワークの成功は環境構築がカギを握る!

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、従業員同士で接触感染しないようにリモートワークの働き方を導入する企業が増えています。

リモートワークは導入をして成功する企業もあれば、失敗する企業もあります。

導入に失敗してしまう企業は「リモートワークを行うための環境構築」ができていない場合が多いです。

今回はリモートワークを実施していくために必要な備品やおすすめアイテムの選び方などを解説していきますので、リモートワーク・テレワークの導入を検討している人は参考にしてください。

法人を設立したすべての起業家にお届けする「創業手帳」から、日本初のリモートワーク導入・改善のためのガイドブック 「リモートワーク手帳(無料)」 が創刊されました!リモートワーク環境での課題を解決に導いてくれるたくさんの情報が掲載されています。あわせてご活用ください。

リモートワーク手帳

リモートワークで役立つ机の選び方

・高さや姿勢
・サイズ
・収納/機能性

まずは、リモートワーク時に必要な机の選び方について解説していきます。

オフィス用の机を選ぶ人もいますが、リモートワークは長時間・長期間の仕様になるため、その人に合った机でなければ疲れが溜まりやすくなるでしょう。

場合によっては体のゆがみから体調を崩し、作業が円滑に進められなくなることもあります。

体調不良を防ぐ・疲れを溜めないためにも、リモートワークで役に立つ机をチョイスしてください。

高さや姿勢

リモートワークの机を選ぶ場合は、椅子に座った時の机の高さや姿勢を意識するようにしましょう。

椅子を先に決めておく必要がありますが、自分に合った高さや正しい姿勢で作業が行える机だと疲れにくいです。

机の中でも昇降機能が付いている机であれば調節しやすいとともに、座って作業を行うのに疲れた場合は机の高さを上げて作業を再開できます。

サイズ

リモートワーク用の机を選ぶ際にはサイズも気にするようにしてください。机を置く場所のサイズや机全体の長さ・幅を把握しておくのが好ましいでしょう。

パソコンや資料を置いても、まだ余裕があるような広さの机を選ぶのがおすすめです。

余裕のある広さを選ぶことによって適宜飲み物などを用意でき、小休憩を挟みながら業務が進められます。

机が狭すぎると業務がやりにくくなるため、生産性の低下にもつながります。できるだけサイズに余裕を持った机を選ぶようにしてください。

収納・機能性

机を選ぶ際には収納機能や機能性もしっかりと確認しましょう。

収納スペースがあると資料などをしまうことができるため、机の上をスッキリさせた状態で業務を進められます。

中には、「一部だけ折りたためる机」や「昇降機能付きの机」などもありますので、快適なリモートワークライフを送るために収納機能や機能性もチェックしてください。

リモートワークの環境構築!おすすめの机3選

次は、リモートワークで使えるおすすめの机を3選ご紹介します。

リモートワークの導入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

ニトリ:両袖スチールデスク MDA147

ニトリの両袖スチールデスク「MDA147」はスチール製の机で、幅が140cmになります。

リモートワークを行う上では十分な広さでもあり、Web会議を行うためのカメラなども設置しやすいでしょう。

収納機能も付いているため、資料なども管理したいと考えている人におすすめです。

 

長さ×幅

140cm×70cm

高さ

70cm

価格
※2021年3月25日時点

38,390円

 

イケア:ヴィットショー ラップトップテーブル

イケア「ヴィットショー ラップトップテーブル」は強化ガラスとスチール製のコンビテーブルです。

シンプルな見た目が特徴的で、部屋のインテリアとして購入する人も増えています。

リモートワークを行いながら部屋の雰囲気を崩したくないという人におすすめです。

長さ×幅

100cm×36cm

高さ

74cm

価格
※2021年3月25日時点

9,110円

 

イケア:ベカント デスク

イケア「ベカント デスク」も至ってシンプルなデザインなので、部屋の雰囲気を壊しにくい机です。

長さが160cmのワイドタイプで広々と使えるため、スムーズに作業を進められるでしょう。

さらに天板の裏側にケーブル類をホールドできる仕組みにもなっており、パソコンやWeb会議用のカメラのケーブルもスッキリまとめることが可能です。

長さ×幅

160cm×80cm

高さ

85cm

価格
※2021年3月25日時点

24,990円

 

リモートワークで役立つ椅子の選び方


・高さ調整機能
・座り心地
・フットの有無

続いて、リモートワーク時に活躍してくれる椅子の選び方について解説をしていきます。

机の選び方とあわせて参考にしてください。

高さ調整機能

椅子の選び方で最も意識していただきたいのが、高さの調節機能です。

人によって座高が変わるため、座って作業をする際の楽な姿勢が変わります。

高さが自由に調整できると負担が少ない状態で仕事ができますので、高さの調整機能が付いている椅子を選ぶようにしましょう。

座り心地

実際にホームセンターや家具店に足を運ぶ場合は、「座り心地」も確認するようにしてください。

リモートワークでは長時間椅子に座っての作業になるため、座り心地は重要になってきます。

体に負担をかけないために、クッション性などが考慮されている座り心地がいい椅子を選びましょう。

フットの有無

座り心地や高さ調整機能とあわせてチェックしたいのが、フットの有無です。

なくても問題はありませんが、フットがあることで足に負担がかかりにくくなります。

スペースや予算に余裕がある場合は、フット付きの椅子を選ぶのがおすすめです。

リモートワークの環境構築!おすすめの椅子3選

次はおすすめの椅子を3選解説していきます。

リモートワーク用の椅子の購入を検討している人は参考にしてください。

イケア:レンベルゲット 回転チェア

イケア「レンベルゲット 回転チェア」は肘置き付きのシンプルな椅子です。

回転機能も付いているため、動くことが多い人に向いています。

立ち上がった際に、椅子が動かないようにキャスター部分がロックされるという便利な機能も備わっています。

高さ

108cm

その他機能

・肘置き付き
・回転機能付き

価格
※2021年3月25日時点

9,780円

 

ニトリ:ワークチェア

ニトリ「ワークチェア」はヴィンテージ感が漂うおしゃれな椅子です。

合成皮革素材になるため耐久性にも優れており、「長く使っていきたい」と考えている人におすすめです。

高さ

88cm

その他機能

・肘置き付き

価格
※2021年3月25日時点

14,900円

 

サンワサプライ:オフィスチェア 150-SNCM007

サンワサプライ「オフィスチェア 150-SNCM007」は背もたれ部分がメッシュデザインになっており、長時間座っていても背中が蒸れる心配がありません。

さらに最大約35度のリクライニング機能付きでもあるため、休憩時に体を倒してリラックスできます。

座面の底は約8cmの肉厚クッションになっているので、長時間座っても疲れにくいでしょう。

高さ

52cm

その他機能

・フット&肘置き付き
・メッシュデザイン
・最大約35度のリクライニング機能

価格
※2021年3月25日時点

26,800円

 

リモートワークで役立つヘッドセットの選び方

・ヘッドセットのタイプ
・ノイズキャンセリング機能付きか
・マイクの精度

リモートワークではビデオ通話・Web会議を行う企業が多いでしょう。

ビデオ通話やWeb会議を行う際にはヘッドセットがあると相手に伝わりやすくなる上、相手の声をしっかりと聞き取れるようになります。

ここからはヘッドセットの選び方を解説していきますので、参考にしてください。

ヘッドセットのタイプ

ヘッドセットとひと言でいっても、様々なタイプが存在します。

リモートワークの時には、機能面で言えばゲーミングヘッドセットかオーソドックスなヘッドセットが向いています。

ゲーミングヘッドセットはややデザインが派手な場合があるため、オーソドックスなヘッドセットがWeb会議には最適です。

ヘッドセット

・会話に特化
・耳に負担が少ない

片耳のワイヤレスヘッドセット

・ハンズフリー
・周りの音も聞きやすい

骨伝導ヘッドセット

・耳に負担が少ない

ゲーミングヘッドセット

・マイクの性能に優れている
・デザインが派手な場合がある

 

ノイズキャンセリング機能付きか

相手の音声をしっかりと聞き取るためには、「ノイズキャンセリング機能」が付いたヘッドセットを選ぶようにするのがおすすめです。

周りの環境にもよりますが、屋外でWeb会議を行う場合・近くで話している人がいる場合などは雑音が気になりやすくなります。

ノイズキャンセリング機能が付いていると周りの音も気にならないようになりますので、Web会議・ビデオ通話に集中できます。

マイクの精度

ヘッドセットは「マイクの精度」も意識するようにしましょう。

マイクの精度が低いと、自分でははっきりと話しているつもりでも、相手に伝わりにくい場合があります。

マイクの精度が優れているヘッドセットを選ぶことにより、スムーズに会話しやすくなるため、マイクの精度もなるべく意識するのがおすすめです。

リモートワークの環境構築!おすすめのヘッドセット3選

次は、リモートワーク時に活躍してくれるおすすめヘッドセットを3選ご紹介します。

Web会議・ビデオ通話を行う機会が多い人は参考にしてください。

EPOS:オーソドックスなヘッドセット「PC 8 USB」

EPOSのヘッドセット「PC 8 USB」はノイズキャンセリング機能付きで、USB端子に差し込むだけで通話ができます。

シンプルなデザインなので派手な印象を与えない上に、軽量化が図られているため長時間着けていても疲れにくいヘッドセットです。

主な機能・特徴

ノイズキャンセリング機能

価格
※2021年3月25日時点

4,950円

 

AfterShokz:骨伝導ヘッドセット「OpenComm」

「耳への負担を減らしたい」と考えている人におすすめなのが、AfterShokzの骨伝導ヘッドセット「OpenComm」です。

リモートワークでコールセンターのような電話対応をする場合にもおすすめで、耳をふさがないため長時間の使用に長けています。

主な機能・特徴

耳をふさがない

価格
※2021年3月25日時点

18,200円

 

Razer:ゲーミングヘッドセット「Kraken」

Razerのゲーミングヘッドセット「Kraken」は、冷却ジェル注入のイヤークッションが特徴的です。

デザインは少し派手なので、Web会議などではなく、ビデオ通話で同僚や従業員とやり取りするシーンに向いています。

マイクの精度にもこだわって開発されているため、しっかりと相手に会話が伝わりやすい点が魅力です。

主な機能・特徴

冷却ジェル注入のイヤークッション

価格
※2021年3月25日時点

8,980円

 

あると便利!リモートワーク時に活躍するおすすめグッズ

次は、リモートワーク時にあると便利なおすすめグッズを簡単にご紹介していきます。

机・椅子・ヘッドセットとあわせて用意しておくと、快適なリモートワークライフを送ることができますので、参考にしてください。

耳栓

耳栓は業務に集中したいという時に役立ちます。

家で仕事をしていると、子どもの声や近所の音が気になって作業に集中できないというケースがあります。

耳栓をしておくことで周りの騒音を遮断した状態で働けるため、万が一に備えて用意しておくのがおすすめです。

電子メモパッド ブギーボード

ブギーボードは手書き感覚で書くことができる電子メモパッドです。

Web会議や仕事を行っている際、簡単にメモしたいという場合に活躍するおすすめグッズです。

タスク管理の際にも活躍し、ノートのように書く・消すができるため、業務が終わるたびに記載をしたタスクを消していくと残りの仕事の状況を把握しやすくなります。

ロールカレンダー

ロールカレンダーは一見必要がないイメージを持つ人も多いですが、自宅で仕事を行っている時に活躍します。

ロールカレンダーは壁掛けタイプのカレンダーが多く、サイズが大きいため予定などを記載しやすいです。

さらに遠くから見ても日付・曜日を確認しやすいので、Web会議やビデオ通話で日程調整する際にもスムーズにチェックできます。

ネックピロー

ネックピローは休憩をする時に活躍してくれるおすすめグッズです。

必需品というわけではありませんが、長時間座った状態での仕事は首にも負担がかかります。

ネックピローを使って首を休ませてあげることで、負担が軽減されるでしょう。

クッション

長時間座っていると、座面にクッションがあったとしてもお尻が痛くなります。

衝撃や体重を吸収してくれるクッションなどを用意しておくと、長時間座っていても腰や骨盤への負担を減らすことができます。

体調を崩さないためにも、自分に合ったクッションを用意しておくのがおすすめです。

まとめ

リモートワークは長時間座った状態で仕事を行うため、体に負担がかかりやすくなります。

そのため、リモートワークを行うための環境構築は重要で、体調を崩さないためにも慎重に選ぶのがおすすめになります。

環境の構築を行うことによってストレスを感じにくいため、リモートワークを考えている人はしっかりと考えてから備品の購入をしましょう。

「リモートワーク手帳(無料)」 では、リモートワークで役に立つ最新情報やサービスなどをいち早くまとめ、提供しています。仕事のオンライン化に対応するために、ぜひご活用ください。

リモートワーク手帳

(編集:創業手帳編集部)